時候の挨拶例
投函月 | 時候の挨拶 |
---|---|
1月 | 1.新春の候 / 2.初春の候 |
2月 | 6.立春の候 / 7.向春の候 |
3月 | 11.早春の候 / 12.春暖の候 |
4月 | 21.新緑の候 / 22.薫風の候 |
5月 | 26.初夏の候 / 27.向夏の候 |
6月 | 31.盛夏の候 / 32.仲夏の候 |
7月 | 35.季夏の候 / 36.新涼の候 |
8月 | 39.新秋の候 / 40.初秋の候 |
9月 | 45.清秋の候 / 46.紅葉の候 |
10月 | 50.向寒の候 / 51.深秋の候 |
12月 | 55.初冬の候 / 56.師走の候 |
本状文例
- 文例1
- 本人の名前で出
媒酌人あり -
謹啓 時候の挨拶 皆様にはますますご清祥のことと お慶び申し上げます
このたび 媒酌人 様ご夫婦のご媒酌によりまして 結婚式を挙げることになりました
つきましては 日ごろお世話になっている 皆様に
お集まりいただき ささやかな披露宴を催したいと存じます
ご多用中 誠に恐縮ではございますが ご来臨の栄を賜りたく 謹んでご案内申し上げます 敬白
- 文例2
- 本人の名前で出す
媒酌人なし -
謹啓 時候の挨拶 皆様にはますますご清祥のことと お慶び申し上げます
このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました
つきましては 日ごろお世話になっている 皆様に
お集まりいただき ささやかな披露宴を催したいと存じます
ご多用中 誠に恐縮ではございますが ご来臨の栄を賜りたく 謹んでご案内申し上げます 敬白
- 文例3
- 両親の名前で出す
媒酌人あり -
謹啓 時候の挨拶 皆様にはますますご清祥のことと お慶び申し上げます
このたび 媒酌人 様ご夫婦のご媒酌により 新郎親名 続柄男 新郎名と新婦親名 続柄女 新婦名
との婚約相整いまして結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 幾久しくご懇情を賜りたく 披露かたがた小宴を催したく存じます
ご多用中 誠に恐縮ではございますが ご来臨の栄を賜りたく 謹んでご案内申し上げます 敬白
- 文例4
- 両親の名前で出す
媒酌人なし -
謹啓 時候の挨拶 皆様にはますますご清祥のことと お慶び申し上げます
このたび 新郎親名 続柄男 新郎名と新婦親名 続柄女 新婦名
との婚約相整いまして結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 幾久しくご懇情を賜りたく 披露かたがた小宴を催したく存じます
ご多用中 誠に恐縮ではございますが ご来臨の栄を賜りたく 謹んでご案内申し上げます 敬白
- 文例5
- 連盟で出す/両親主体
媒酌人あり -
謹啓 時候の挨拶 皆様にはますますご清祥のことと
お慶び申し上げます
このたび 媒酌人 様ご夫婦のご媒酌により 新郎親名 続柄男 新郎名と新婦親名 続柄女 新婦名
との婚約相整い結婚式を挙げる運びとなりました
つきましては 幾久しくご懇情を賜りたく 披露かたがた小宴を催したく存じます
ご多用中 誠に恐縮ではございますが ご来臨の栄を賜りたく 謹んでご案内申し上げます 敬白新郎親名
新婦親名ご案内の通り私たちは結婚することとなりました
おいそがしいところ恐縮ではございますが
ぜひ ご出席くださいますようお願い申し上げます新郎名
新婦名